By みゆき

薬膳基礎を繰り返し気軽に学べるようになりました♪作るきっかけや気持ち。

Categories : 未分類 , 薬膳

実はずっともどかしい気持ちがあったんです。

 

薬膳レッスンのとき、

料理する時間とは別に、座学の時間を設けてるんですが、

一つ一つの理論が深くて、用語もなんか難しいから時間がかかる。

わかりやすく端的に話したいっていう気持ちあるのですが、

 

私の場合はいちいち丁寧に説明して時間が伸びて伸びて・・・笑

そして生徒さんと話が脱線して、毎回延長。

 

そんな感じでした。

 

 

薬膳の考え方は中国古代伝統医学の中医学がベースになっているので、初めのとっかかりってハードル高いのがわかるんです。

私なんて陰陽って何?のレベルからスタートしたので、

最初に始めた通信講座は早々に挫折。

 

 

そのあと、薬膳料理教室調べまくって、コレって思う先生に出会って、長期通いました。

 

「やっぱ難しいんやなぁ」

って思ったし

「先生ここのことは何て言ってたっけ」

とか、学びに時間が挟まるとさらに記憶喪失で一から再スタート。のような繰り返し。

(その時の学びは今でも日々の生活にとても役立っていて、その先生のおかげで本草薬膳学院に行くことを決めました。)

 

 

薬膳を細いながらも日常に取り入れ続ける中で

「これ知っててよかった!」

って思うことはたくさんあるから、やっぱり薬膳の考え方に出会ってほしい。

 

 

私が今できることの中で、もしかしたらこれが役に立つかもしれない!ってピンと来たものが、座学を繰り返して聞けてレジュメも好きなように使える資料付動画講座。

 

私の話のレベルがどうかはちょっと置いておいて・・・

繰り返し聞けるってなんて嬉しい機能!

 

っていうのは私の過去の経験から思うんです。

なので、

 

そんのなものを思い切って作っちゃいました♪

 

じゃん。

 

作るにあたっては、薬膳基礎をもう一度私自身ブラッシュアップして、図を使ってできるだけわかりやすく、そして自分の体験や感じ方も入れながら、お伝えするようにしました。

ひとりしゃべりが途中で楽しくて仕方ない時すらありました。

 

これを見て下さる方が

少しでも役に立つように、工夫することは楽しかったです。

 

逆に、自分の話し方が上手に話せない時や、言いたいことを言葉に乗せられないもどかしさがありました。

 

あとから見直して、顔が気にくわない、とか、ここの話し方が嫌、とか、急に宅急便来て取り直ししたりして。

 

もっと画像よくしたほうが良いなとか、音声をもっとはっきりさせたい、などとまだまだ改善が必要ですが、

約1か月ほどかけて集中してゆっくりじっくり作ったものができあがり、これからどんな風にお渡しできるかなぁとワクワクしています。

 

中身はこんな感じです ⇩

 

 

 

 

   詳細やお申込みは下記をご覧ください。

 

◆ 身体が求めている食材を選ぶための4つの基本 ◆ 【 薬膳基礎 】

 

   これだけは知っていてほしい薬膳の基礎となる中医学の考え方をお伝えします。

   本で勉強したり、対面講座にはない良さは、何度でも見ていただけること、好きなタイミングで見ていただけることです。

   レジュメテキスト付なので、VIDEOを使って、よりインプットしやすくしました。

   薬膳を作るにあたって中医学の基礎を知ることで、

   なぜその食材を選ぶのかが分かり、

   自分や大事な方の体質を知ることにつながり、

   より快適な毎日を過ごせます。

   また、この内容が、次のステップである薬膳実践編につながります。

 

  ① 陰陽を知る

  ② 気血水の考え方を知る

  ③ 食材を5つに分ける五性五味

  ④ 体質チェックとアドバイス、実際の食材の選び方

 

   ・・・ ①~③ ビデオ配信 各120分 計約360分 資料約90P    お好きなタイミングでご視聴ください。

   ・・・ ④   ZOOM開催 日程調整して決定

 

   ◉ 配信方法 : URLリンクをお送りします。

            視聴期限はないので、いつでも見られます。

  

 

   ◉ 受講料 : 全4回セット

        ・ 一般        8,000円 ( 2021.7以降 10,000円 )

        ・ YuyuTable会員   6,000円 ( 2021.7以降 8,000円 )

   会員について ➡  https://yuyuzen.com/ をご覧ください。

 

 ◉ 申し込みフォーム